MENU
お知らせ内容をここに入力できます。詳しくはこちら

[ルアー紹介]ブレイズアイ『レヴォルーク99S』全魚種対応のシンキングペンシルの実力とは?

  • URLをコピーしました!

自分が最近サーフで多用する大好きなルアー。

レヴォルーク99s

この記事では、その特徴や使い方

実釣レビューを詳しくご紹介します!

目次

レヴォルーク99Sの基本情報

  • メーカー:ブレイズアイ
  • 全長:99mm
  • 重量:27g
  • フックサイズ:#4
  • リングサイズ:#4
  • 対応レンジ:20~800cm
  • アクション:テールスイング
  • 価格:2,090円(税込

99mm 27gというのが
サーフで使うのに最高!!

レヴォルーク99Sの特徴

① フラットベリーデザイン

• ベリー部をフラット化することで、水受けを最大化し、水平フォール時に大きなローリングアクションを実現。

• ウェイトシールを貼る位置でフォール姿勢を調整可能。

② バイブレーションフォール

• フォール時にバイブレーションのような波動とフラッシングを発生し、魚に強烈にアピール。

③ 強化された構造

• 1.2mmの太軸エイト環を各部に採用し、瞬間的な負荷にも耐える高強度設計。

• 最大#1サイズのフック装着が可能で、大型魚にも対応。

サーフで釣りをしてると不意にやってくる大型モンスター!!
そんな魚にも負けない強度はどんな時でも投げやすい安心感。

レヴォルーク99Sの使い方とコツ

① タダ巻き

• ヨタヨタとしたお尻を振る泳ぎで、スローリトリーブに最適。

② 早巻き&トゥイッチ

• 水面下を高速トゥイッチで攻めることで、見切られやすい状況でも効果を発揮。

③ ジャーク&フォール

• ジャークで左右にダートさせた後、バイブレーションフォールで食わせる戦略が有効。

ベリー形状からくるバイブレーションフォールが個人的に大好きなのでジャーク&フォールもしくはリフト&フォールで使うことが多いです。

対応魚種と実釣レビュー

•オオニベ、アカメ、シーバス、ヒラスズキ、ロックフィッシュ、クロダイなど、多彩な魚種に対応。

自分はマゴチやエイも釣り上げました!!!


まとめ

飛距離がでて魚がかかれば強度も強い!!

全魚種対応シンキングペンシルとして

サーフで使うのにとても適したルアーだと思います

ちなみにカラーも豊富で

最近でたブライトレイサーってカラーは

ほんとに最高です!!

↑すごくないですか??笑笑

フィッシング遊
¥2,090 (2025/03/12 03:42時点 | 楽天市場調べ)

ぜひみなさんも『ブレイズ愛』を高めて

大物狙ってみてください!!!笑

ブレイズアイ(Blazeye)
¥2,033 (2025/03/11 23:35時点 | Amazon調べ)

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次